Vine Server

Vine Serverって、たぶん日本じゃLinuxのディストリビューションの方が
有名なんですが、MacのVNCサーバの話。

事務所での愛機はMacですが、仮想化ソフトParallelsを利用して
Windowsを使っています。
メールやエクセル、ワードの類は全てWindowsで行っています。
Macでは、もっぱらホームページ作成や画像処理などを行います。
たまに土日とかで家からメールの確認やホームページを
改良したい時なんかがあるわけです。
(事務所まで出てくるのがめんどくさいので)

なので、まずはVPNで事務所のネットワークに接続します。
もちろん、IPSecと言う暗号化した通信で行います。
Windowsであれば、XP ProやVista Businessには、
標準機能でリモートデスクトップ接続と言う機能がついているので、
それで接続します。

Macも、同様についているはずなのですが、そもそも家の環境は
Windowsです。って事で、Vine Serverと言うフリーソフトを利用しています。

で、前のバージョンでは、WindowsのキーボードとMacのキーボードで
入力される文字が違い、例えばWindowsで「@」を入力すると「2」と
入力されるような挙動の違いがありました。

バージョンアップしてもその挙動に変わりは無く、一方ぐぐった結果では
問題がなくなって良そうな雰囲気。

しょうがないので、一度コマンドからVine Serverを立ち上げ、ヘルプを見ると
キーボード用のオプションが追加されており、そのオプションを追記して
立ち上げると、見事問題解決しました。 (^^)

その後、アイコンからダブルクリックで普通に立ち上げても
問題が起こらない事に気づきました。
...前のバージョンと何か競合していたのだろうか...orz